高級魚のアマダイは食味の良さから船釣りで人気のターゲットです。
基本は天秤仕掛けを使って海底付近をじっくり狙うのが定番の釣り方。
本記事では元釣具屋の筆者がアマダイ釣りの仕掛けとおすすめ仕掛けを紹介します。
仕掛け選びにお悩みの方はぜひ参考にしてください。
アマダイ釣りの天秤仕掛け

アマダイ釣りの仕掛けには
- 天秤
- オモリ
- 仕掛け
以上3つのアイテムが必要です。
天秤
天秤は30〜50cm程度のものが扱いやすくおすすめです。
形状はどんなものでも問題ありません。
個人的にはストレートタイプのものが感度よく、アームのブレも少ないため、おすすめです。
オモリ

オモリは遊漁船で指定された号数を選びましょう。
基本は60〜80号程度のオモリを使うところが多め。
形状はどんなものでも釣れますが、スリムなホゴオモリより下部の面積が大きく砂煙を巻き上げやすい丸型や六角型形状がおすすめです。
仕掛け

仕掛けは2m前後のアマダイ専用仕掛けを選びましょう。
ハリスは3〜5号程度のもので、2本鈎や3本鈎が定番。
慣れてないうちはトラブルが少ない2本鈎がおすすめです。
アマダイ釣り仕掛けおすすめ3選

アマダイ釣りにおすすめの天秤仕掛けを集めました。
仕掛け選びの参考にしてください。
【ハヤブサ】アマダイ シーガー仕様
夜光玉付きでアピール力のある仕掛けです。
強度に定評があるシーガーハリス仕様。
シンプルな2本鈎の天秤仕掛けで、初心者の方でも扱いやすくおすすめです。
【ささめ針】実船 アマダイ ケイムラ&フロートビーズ
ケイムラフック仕様でアピールの高い仕掛けです。
フロートビーズ付きのフォールスピードを調整し、海中でフワフワ漂うアピールができます。
ガン玉も付属していて潮流に合わせ仕掛けの安定性を都度調整可能です。
【ダイワ】快適アマダイ KP SS
アマダイに有効なケイムラピンクフックとケイムラビーズ仕様でアピール力抜群の仕掛けです。
フックにはケンもついていてエサずれを防止。
回転がよいサクサススイベル仕様で糸ヨレもしにくいです。
アマダイ釣りにおすすめの専用フックと関連アイテム

天秤仕掛けは自作も可能で、ハリス切れが起こった時の予備としてもハリや小物などを用意しておくのがおすすめです。
アマダイにおすすめの専用鈎その他の関連アイテムを集めましたので、参考にしてください。
【オーナー】OH 甘鯛(Wケン)
Wケン付きでエサの保持力が抜群。
エサが自然と目立つケイムラオキアミカラー仕様。
中軸で強度もあるため、大型とのやりとりも安心です。
【オーナー】インブライト 甘鯛
オキアミ夜光色のアマダイ専用鈎です。
海中で発光し、濁り潮や深場、曇天時などに有効。
前述のOH甘鯛同様の中軸仕様です。
【まるふじ】ルミックスダンサー
ハリスに通して使用するアイテムです。
エビやプランクトンの生物発光を再現した素材を採用。
強いアピールが可能です。
【フジワラ】ゴムコート ガン玉セット
潮流が速い場合はハリスにガン玉を付けるのも有効です。
安定性が高まり、底付近をトレースしやすくなります。
本命が当たらない場合などに試してみてください。
【ささめ針】揺らぎ玉
浮力で仕掛けを浮かせることができるアイテムです。
潮が緩い場合は少し浮かせて漂わせるのも有効。
夜光仕様でアピール力をアップさせる役割もあります。
適切な仕掛けで高級魚アマダイをゲットしよう!

市販の仕掛けでは3本鈎仕掛けなどもありますが、2m前後の2本鈎仕掛けが慣れていない人にはおすすめです。
適切な仕掛けを選んでアマダイ釣りにチャレンジしましょう。
アマダイ釣りに必要な仕掛け以外のアイテムや釣り方に関しては別の記事でまとめていますので、興味がある方は以下の記事も参考にしてください↓
- お急ぎ便で荷物が早く届く!
- TV番組、アニメ、映画がめっちゃ見れる!
- PrimeMusicで200万曲以上聴き放題!
- PrimeReadingで対象の本漫画読み放題!
- AmazonPhotosで写真の保存可能!
月額500円ですが、30日間無料でいつでも解約可能。
prime会員以外のamazonやyahoo、楽天などは配送が遅くなることもあるため、負担でなければ入っておくのがいいです!
ショッピング以外のコンテンツも充実しててかなり便利ですよー↓

にほんブログ村ランキングに参加しています。
これからもより質の高い記事の更新を目指しますのでクリックで応援宜しくお願い致します↓
コメント