アマダイは食味がよい高級魚で船釣でも人気のターゲットです。
天秤仕掛けを使って狙うのが定番で釣果を上げるには適した釣り竿選びが重要。
元釣具屋の筆者がアマダイ釣りに適したロッドの選び方とおすすめロッドを紹介します。
ロッド選びにお悩みの方はぜひ参考にしてください。
アマダイ釣りに適した竿の選び方

アマダイ釣りに使用するロッドを選ぶ際は
- 長さ
- 硬さ
- 調子
以上の3点を確認しておきましょう。
長さ

長さは2m〜3m程度のものを選びましょう。
2mより短くなってしまうと誘いの幅が狭くのと長さのある天秤仕掛けが扱いにくくなります。
3m以上の長さは操作性が悪く、重量が上がって持ち重りも増える点に注意しましょう。
硬さ

硬さは地域で使用するオモリに合わせたものを選びましょう。
アマダイ釣りでは60〜80号程度を使用するエリアが多いため、基本は60号前後が扱いやすいロッドがおすすめ。
上記より軽いオモリを使用する場合はもっと柔らかいロッドを選んでタックルの軽量化をするのもおすすめです。
調子

調子は万能調子の7:3調子か、操作性がよい掛け調子の8:2調子がおすすめです。
操作性がよく、誘いからフッキングまでがスムーズにできます。
胴調子の6:4調子でも釣りはできますが、天秤仕掛けの場合はフッキングが甘くなりがちですが、波が高い時などは仕掛けの安定性を高められるので、状況によってはおすすめです。
代用できるロッド

アマダイ釣り自体は専用ロッドでなくても十分可能で、調子やオモリ負荷的に船タチウオ専用ロッドがおすすめです。
船タコの竿も少し重ためですが代用できます。
ロッドの長さが短く船縁での天秤仕掛けの扱いに少しだけ注意しましょう。
アマダイ釣りおすすめロッド7選

入門モデルからエキスパート向けモデルまでアマダイに適したロッドを集めました。
筆者が釣具店に勤務していた頃はロッドの仕入れも担当していましたので、その辺のまとめ記事などよりは信用してもらって大丈夫ですよ!笑
【アルファタックル】フネタツ アマダイ
アマダイ専用設計の入門ロッドです。
80号を標準にしたパワーと仕掛けの操作性に優れる8:2調子設計です。
リーズナブルでアマダイ入門におすすめです。
全長 | 継数 | 自重 | 仕舞寸法 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.1m | 2本 | 155g | 109cm | 60-100号 | 10,000円 |
【アブガルシア】黒船 アマダイ KADC-210M
コストパフォーマンスに優れたアマダイ専用入門ロッドです。
ガイドの小型化によって軽量で感度もアップ。
カーボンXテープで粘りのある強いブランクのロッドです。
全長 | 継数 | 自重 | 仕舞寸法 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.1m | 2本 | 125g | 108.5cm | 40-100号 | 10,000円 |
【ダイワ】アマダイX 215
食わせやすさと操作性のバランスがよい7:3調子の専用ロッドです。
トップガイドはSiC仕様で糸絡みを軽減。
強度の高いブランクで、パワーロスも軽減した設計のロッドです。
全長 | 継数 | 自重 | 仕舞寸法 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.15m | 2本 | 140g | 112cm | 40-100号 | 12,000円 |
【シマノ】海明 50-210
高性能な汎用船竿です。
強度の高いブランク素材で軽量に仕上がっていて、軽快な操作性を実現。
オールSiCガイド仕様で糸抜けよくトラブルを軽減します。
全長 | 継数 | 自重 | 仕舞寸法 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.1m | 2本 | 150g | 109cm | 30-100号 | 23,000円 |
【ダイワ】アナリスター アマダイ 205
先調子のグラスソリッドを採用した専用ロッドです。
高感度で小さなアタリを感知します。
オールSiCガイド、強度のあるカーボン素材で高性能です。
全長 | 継数 | 自重 | 仕舞寸法 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.05m | 2本 | 146g | 107cm | 40-100号 | 22,000円 |
【シマノ】ライトゲームCI4+モデラート TYPE73HH225
軽量、オールラウンドの汎用船釣りロッドです。
ハイパワーXソリッドを採用した穂先で喰い込みとアタリの表現力を実現しながら、強度も確保。
200号まで対応のオモリ負荷とパワーのあるブランクで他船釣りも幅広く対応できるロッドです。
全長 | 継数 | 自重 | 仕舞寸法 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.25m | 2本 | 180g | 156.9cm | 40-200号 | 37,000円 |
【ダイワ】極鋭 コンセプトゲーム L H-225 AGS
スーパーメタルトップとAGS(エアガイドシステム)を採用した本格派のライトゲームロッドです。
金属製のメタルトップとカーボン製のAGSで超高感度に仕上がっていて、繊細なアタリを逃しません。
軽量で高い操作性を持ちながら、パワーもあり、汎用ロッドながら専用ロッドに負けない扱いやすさを実現したロッドです。
全長 | 継数 | 自重 | 仕舞寸法 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.25m | 2本 | 102g | 123cm | 50-100号 | 50,000円 |
適切なロッドで高級魚を釣ろう!

アマダイ自体は猛烈に引く魚ではなく、釣り方もシンプルなため、特別なロッドは必要ありません。
もちろん専用ロッドが扱いやすいですが、条件にあっているなら他の釣りもカバーできる汎用ロッドなどもおすすめですので、予算や他の釣りとの兼ね合いも考慮して適切なロッドを選びましょう。
アマダイ釣りに必要なロッド以外のアイテムや釣り方などは別の記事でまとめていますので、興味がある方は以下の記事も参考にしてください↓
- お急ぎ便で荷物が早く届く!
- TV番組、アニメ、映画がめっちゃ見れる!
- PrimeMusicで200万曲以上聴き放題!
- PrimeReadingで対象の本漫画読み放題!
- AmazonPhotosで写真の保存可能!
月額500円ですが、30日間無料でいつでも解約可能。
prime会員以外のamazonやyahoo、楽天などは配送が遅くなることもあるため、負担でなければ入っておくのがいいです!
ショッピング以外のコンテンツも充実しててかなり便利ですよー↓

にほんブログ村ランキングに参加しています。
これからもより質の高い記事の更新を目指しますのでクリックで応援宜しくお願い致します↓
コメント