イサキ釣り

【ロッド】船からのイサキ釣りに適した竿の選び方とおすすめロッド5選を紹介!

2020年7月1日

船からのイサキ釣りは、関西では特に和歌山方面で人気の釣りで、手軽にたくさんのイサキが釣れます。

群れに当たれば簡単に釣れますが、効率よくスムーズに沢山釣るためには、適切な竿を選ぶのが重要です。

本記事では、イサキ釣りに適した竿の選び方と厳選したおすすめのロッドを紹介します。

イサキ釣りの竿選びにお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人

当ブログにお越し頂きありがとうございます!

tsukiと申します。

筆者の経歴や実績は以下です↓

・関西の釣具店スタッフ(正社員)
→退職後、別の釣具店でアルバイト
・某釣りメディアで400記事以上の記事作成
・某大手釣具メーカー100周年記念サイトの一部コンテンツ作成
・人気釣りYoutuberプロデュースブランドのインスタ運用代行 など

こんな感じで、釣りに関わるコンテンツ作成をメインにフリーランスのWEBライター兼ブロガーとしていろいろしてます。

釣具屋から転職した後も、釣りと釣具が好きで、近所の釣具店でバイトしちゃってますね。笑

釣りはタナゴからマグロまで、ほぼオールジャンル。

SNSもちまちまと更新してます...↓

船からのイサキ釣りに適した竿の選び方

イサキ 竿 選び方

船イサキ用の竿を選ぶポイントは

  • オモリ負荷
  • 調子
  • 長さ

以上の3点を確認して選びましょう。

オモリ負荷(硬さ)

イサキ 竿 硬さ 号数 オモリ負荷

オモリ負荷は遊漁船にもよりますが、和歌山方面では80〜120号の鉄仮面(ステンレス製のカゴ)を使用することが多いです。

120号以上のオモリに対応する硬めの船竿を選びましょう。

関西エリア以外では、軽いオモリの使う場合もあるため、高負荷に対応する竿でなくても使用できます。

tsuki

近年多く発売されているライトゲーム系ロッドがおすすめ。

軽量で操作性に優れ、幅広いオモリに対応できる汎用性も備えています。

調子

イサキ 竿 調子

調子は、7:3調子がコマセを振る操作性に優れており、おすすめです。

6:4調子などの胴調子竿は、柔らかさを活かして口切れを減らせますが、コマセが振りにくくなります。

8:2調子などの先調子は、操作性に優れますが、クッション性が少なくてバラしが増えやすいです。

tsuki

調子は悩ましいところですが、7:3調子が丁度良いバランスです。

長さ

イサキ 竿 長さ

長さは、2m前後の長さが操作性よく、軽量で扱いやすいです。

特に1.8〜2m程度のロッドが天秤仕掛けを掴んだりしやすい長さで、とりこみなどがスムーズ。

マダイなどの大型魚が混ざるエリアでは、長めのロッドでゆとりがあるやりとりするのもOKです。

tsuki

短過ぎる竿は長い仕掛けが扱いにくいし、長過ぎる竿は重くて操作性が悪くなります。

船イサキおすすめロッド3選

イサキ 竿 おすすめ

イサキ釣りに適切なロッドを厳選して紹介します。

筆者が釣具店に勤めていた頃は竿を仕入れも担当していましたので、その辺のランキング記事よりは信用して頂いて大丈夫ですよ。笑

【大阪漁具】パワーウルフ 190M

7:3調子、1万円以下のリーズナブルな価格で購入できるコスパ抜群のグラスロッドです。

グラスロッド特有のしなやかさで、バラしを防ぎます。

強度は抜群で、イサキ釣り以外に青物やイカ釣りにもおすすめです。

全長自重継数仕舞寸法オモリ負荷参考価格
1.9m318g2本127cm50-100号7,000円前後
tsuki

ちょっと重いけど、その分パワフルなロッドです!

【アルファタックル】ショートアーム GS 73 170MH

7:3調子、操作性に優れるショートレングスのロッドです。

グラスソリッドのブランクは、しなやかで追従性に優れバラしを軽減。

グラスロッドながら軽量で、コマセも振りやすいです。

全長自重継数仕舞寸法オモリ負荷参考価格
1.7m216g2本108cm40-120号17,000円前後
tsuki

軽量で操作性に優れ、コマセが振りやすい!

アマダイや根魚釣りでも使いやすいです。

【シマノ】ミッドゲーム CI4+ 73 MH225

7:3調子、150号まで対応できる汎用性の高いロッドです。

スパイラルXで強化されたブランクは、軽量で感度と操作性に優れます。

Xシートエクストリームガングリップは、ロッドを保持しやすい独自の形状で、操作のブレなどが少ないです。

全長自重継数仕舞寸法オモリ負荷参考価格
2.25m167g2本147.4m40-150号35,000円前後
tsuki

イサキ釣りに丁度良い調子、汎用船竿の決定版!

1本でイサキ釣りはもちろんさまざまな船釣りに対応できます。

前作のライトゲームCI4+モデラートの73H225も超人気でした。

美味しいイサキをたくさん釣ろう!

イサキ用の専用竿はほとんどないので、汎用性に優れるライトゲーム系の船竿を使うのがおすすめです。

適切な竿を選べば、初心者でも簡単にたくさんイサキが釣れますよ。

イサキの釣り方や他の道具については別記事でまとめていますのでこちらの記事もチェックしてくださいね↓

tsuki

日本ブログ村ランキングに参加しています。

これからもより質の高い記事を更新していきますので、クリックで応援宜しくお願いします!

日本ブログ村

-イサキ釣り
-, ,