天秤フカセ釣り 船釣り

【船釣り】青物も爆釣!?天秤フカセ釣り(天秤ズボ釣り)に必要なタックルと釣り方を紹介!

2019年11月8日

天秤フカセ釣りは、オキアミやアミエビなどのコマセを撒いて魚を釣る釣り方です。

青物やマダイ、イサキ、シマアジなどさまざまな魚が狙え、数釣りも楽しめます。

本記事では、天秤ズボ釣りに必要なタックルとおすすめアイテムや釣り方を紹介します。

天秤フカセ釣りにチャレンジされる方は、ぜひ参考にしてください。

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

この記事を書いた人

tsuki

当ブログにお越し頂きありがとうございます!Tsukiと申します。

筆者の経歴・実績

  • 関西の釣具店に新卒で入社し約4年勤務
  • 釣具店から転職後、ライター/ブロガーとして独立
  • 現在はライター業の傍ら、釣具店でアルバイトとしても勤務
  • 某釣りメディアにて400記事以上の執筆
  • 大手釣具メーカー100周年記念サイトの一部コンテンツ作成
  • 人気釣りYoutuberプロデュースブランドのインスタ運用代行 など

魚を釣るには、まず釣り方を理解して、適切な道具を選ぶのが近道です。

当ブログでは、日頃から沢山の商品に触れている筆者が、経験に基づく釣り方や本当におすすめできるアイテムを厳選して紹介しています。

実際の使用感やお客様・業界人の口コミなど、リアルに基づいて選定していますので、その辺のまとめ記事よりは信用してもらっても良いですよ!笑

お問い合わせやタックル相談などはSNSのDMなどでも受け付けてますので、お気軽にどうぞ。

判る範囲でお答えします↓

SNS

天秤フカセ釣りって?

天秤 フカセ ズボ

天秤フカセ釣りは、天秤ズボ釣りとも呼ばれる釣り方で、関西では主に和歌山や日本海方面で人気の釣り方です。

カゴにオキアミなどのコマセを詰めて、魚のいる水深まで沈めてコマセを撒き、寄ってきた魚が刺しエサに喰いつきます。

狙える魚種は地域によってさまざまで、マダイやシマアジ、青物など時期やポイントは変わりながらも年中ほぼ同じ釣り方でさまざまな魚種が狙える釣りです。

アミエビを撒いて狙うイサキ釣りや、関東のビシアジなども、コマセこそ違えど天秤フカセ釣りの一種ですね。

天秤フカセ釣りの釣れる時期

天秤 フカセ 時期

天秤フカセの釣れる時期は、魚種によってバラバラです。

天秤フカセ釣りが盛んな和歌山方面を基準とすると、マダイ狙いの場合は、マダイがノッコミ(産卵期)で浅場に接岸してくる3〜4月頃が本格シーズン。

青物は回遊次第ですが、9〜11月頃で、イサキは4〜7月頃がハイシーズンです。

遊漁船によってはシマアジを狙ったり、アジを狙ったり、回遊してくる魚種に合わせて年中楽しめます。

遊漁船によって出船するシーズンや狙いものはバラバラですので、HPの釣果情報などを確認しておきましょう。

天秤フカセ釣りのタックル

天秤フカセ タックル

天秤フカセ釣りに必要なタックルを紹介します。

特に和歌山方面では使うオモリが重たいので、ある程度パワーのあるタックルがおすすめです。

竿

100号以上のオモリに対応できるもので、長さは2m以上、6:4もしくは7:3調子の船竿がおすすめです。

とりあえず1本なら50〜80号程度の汎用船竿を選びましょう。

実際は、青物狙いならパワーのある青物用のロッド、マダイ狙いなら柔軟なコマセマダイ用、イサキやアジ狙いなら軽量で操作性に優れるライトゲーム系の船竿など適切なものは異なります。

余裕があればそれぞれの専用竿を用意するのがおすすめです。

tsuki

パワーウルフは重たいロッドですが、強度と汎用性に優れているので、さまざまな魚種に対応できます。

リーズナブルな点も良いですね。

天秤フカセ釣りに適した竿の選び方やおすすめアイテムについては、別の記事でまとめていますので、こちらも是非参考にしてください↓

リール

リールは仕掛けが重たいため、ハイパワーで回収が楽な中〜大型電動リールを選びましょう。

ダイワでは300~500番サイズ、シマノでは1000〜2000サイズ程度がおすすめ。

できるだけ巻き上げ力が高いモデルを選びましょう。

tsuki

ダイワならシーボーグ、シマノならフォースマスタークラスだと安心ですね。

天秤フカセ釣りに必要なリールの選び方やおすすめのアイテムは、以下の記事でも紹介しています↓

道糸・リーダー

道糸は、PEラインの3〜4号程度を200m以上巻いておきましょう。

リーダーを接続する場合は、フロロカーボンライン10号前後を1ヒロ程度。

船によってはリーダーをつけないように指示されるところもあるので、注意してください。

天秤フカセ釣りの仕掛け

天秤フカセ 仕掛

天秤フカセ釣りに必要なのは

  • 天秤
  • カゴ
  • オモリ
  • クッションゴム(必要であれば)
  • 仕掛け

以上のアイテムが必要です。

胴付き仕掛けなどと比較すると若干複雑ですので、各アイテムを解説していきます。

天秤

天秤は、仕掛けが道糸やカゴに絡まらないようにするためのアイテムです。

長い仕掛けを使う場合は天秤を長く、短い仕掛けの場合は天秤も短くします。

イサキやアジ狙いで仕掛けが2〜3m程度なら天秤は40〜50cm程度が適しています。

マダイや青物狙いで仕掛けが6m前後の場合は60cm以上の天秤を用意しましょう。

天秤のワイヤーは魚種に応じた強度のものを選んでください。

ステンレスワイヤーで小型魚なら2mm以下、青物やマダイなど大型魚なら2mm以上がおすすめです。

カゴ

カゴは目の粗さによってオキアミ用とアミエビ用があるので、注意してください。

和歌山ではステンレス製でオモリが一体になっている鉄仮面と呼ばれるカゴを使用したり、関東ではプラスチック製のビシカゴなどを使用したりします。

地域によって指定される場合もあるので、遊漁船に確認しておきましょう。

オモリ

オモリは、遊漁船で指定された号数を用意しましょう。

指定がない場合は、底が取れて流されない重さが基準となります。

形状は一般的な六角型が使いやすいです。

クッションゴム

クッションゴムを仕掛けと天秤の間に付けることで、衝撃を吸収してハリス切れを防ぎます。

長さや太さは対象魚によって適切なものはバラバラ。

ざっくりですが、イサキやアジ狙いでは1.5〜2mm程度で長さ30〜50cm、マダイ狙いでは2mm程度で50cm〜1m程度、青物なら2.5mm以上で50cm〜1m程度がおすすめ。

遊漁船によっては使用を禁止されているところもあるため、注意してください。

仕掛け

仕掛けも狙う魚種によって適切なものが異なります。

状況や対象魚にあったものを選んでください。

青物狙いにおすすめの仕掛け

ハマチ〜メジロならハリス6〜8号程度、ブリ狙いなら10号以上あると安心です。

針は伊勢尼やヒラマサ針の12号以上くらい、仕掛けの全長は6m前後が標準的。

地域によって仕掛けが大きく異なる場合もあるので、確認しておくのが無難です。

マダイ狙いにおすすめ仕掛け

青物より少し細めの仕掛けです。

ハリスは5号前後、針は伊勢尼の10〜13号程度。

仕掛け全長は4〜10m程度までと長さはさまざまです。

青物ほどコマセに突っ込んでこないので、長めの仕掛けを漂わせてアプローチする傾向があります。

イサキやアジ狙いにおすすめの仕掛け

イサキアジ狙いの仕掛けは、短めでハリスが細いもの、サビキがついた仕掛けも多いです。

イサキと鯛が両方狙える仕掛けもあります。

ハリスは2〜4号で、全長は2〜4m程度、2〜3本針が定番。

マダイもよく混ざるエリアでは太めの設定がおすすめです。

天秤フカセ釣りの釣り方

天秤フカセ 釣り方

釣り方は、シンプルで細かい技量は特に必要ありません。

以下で流れを確認しておきましょう。

エサ付け

天秤フカセ エサ付

刺しエサは、オキアミやイカの短冊などが定番です。

できるだけまっすぐ刺して海中で回転するのを防ぎます。

仕掛けの投入

船頭さんの指示があれば、絡まないよう注意しつつ、仕掛け投入します。

狙いダナを指示されることが多いため、狙いダナ+仕掛けの長さ分、沈めて待ちます。

すぐに誘うと仕掛けが絡むこともあるので、少しだけ間をおきましょう。

誘い

天秤フカセ 誘い

水平くらいの位置まで上げて止める、竿先を下げながらリールを巻き取り、再度竿を上げて誘うのが一連の流れです。

竿はしっかり上げることでコマセが放出されるので、できるだけ大きく動かしましょう。

2〜3回繰り返して、止めてアタリを待ちます。

アタリがなければ再度2〜3回繰り返し、それでもアタリがなければエサを入れて投入し直しましょう。

アワセ

天秤フカセ アワセ

アタリがあれば、ゆっくり大きな幅で竿を起こしてアワセます。

速くアワセる必要はありませんが、青物などの場合は魚が泳ぎ回ってオマツリになる場合もあるので、待ちすぎも注意です。

やりとり

天秤フカセ やりとり

できるだけ一定の速度で巻き上げて、やりとりしましょう。

イサキやアジの場合は口切れするため、速過ぎ注意。

青物の場合はオマツリすることもあるので、遅過ぎ注意です。

とりこみは、天秤もしくはカゴを掴んでから仕掛けを手繰ってとりこんでください。

タイミングが合えば爆釣も期待できる!

天秤ズボ釣り 釣り方

天秤フカセでは、青物やマダイ、イサキ、シマアジ、アジなどさまざまな魚が狙えます。

タイミングが合えば思わぬ数釣りができたり、大物とのパワフルなやりとりも楽しめたりします。

撒き餌もするので、ボウズの可能性も低く、初心者の方にもおすすめの釣りです。

ぜひ、チャレンジしてみてください。

tsuki

釣具などをネットで購入される場合は、Amazonが圧倒的におすすめ

釣具店と比べても最安値で販売されていることが多く、プライム会員なら送料無料・最短翌日で届きます。

特にプライム会員は、月額600円で特典も多数です!

Amazonプライムの特典

  • Amazonフォト
    容量無制限で写真が保存できるクラウドストレージ
  • プライムビデオ
    →映画やドラマ、アニメなど、約1万作品以上見放題
  • プライムリーディング
    →雑誌や書籍など、1000冊以上が読み放題
  • Amazonミュージック
    1億曲以上の楽曲をシャッフル再生     など
tsuki

楽天市場やYahooショッピングも、買い周りやクーポンなどタイミングによってはお得ですが、常時安いのは基本Amazonですね。

プライム会員になってない方は、初月無料で好きなタイミングで解約できるので、一度試されてみては?

日本ブログ村ランキングに参加しています。

以下のバナークリックで応援お願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

-天秤フカセ釣り, 船釣り
-, , , , ,