海上釣り堀

【ロッド】海上釣り堀に適した竿の選び方とおすすめロッド8選を紹介!

2020年11月26日

海上釣り堀では、レンタルタックルなどで高級魚が手軽に狙うことができ、初心者の方でも気軽に楽しめます。

もちろんレンタルタックルではなく、マイタックルでも楽しめますが、釣り堀といえど竿は何でも良いワケではありません。

釣り方やターゲットを明確にしたうえで、適切な竿を用意しておけば、海上釣堀をより快適に楽しめます。

本記事では、海上釣堀に適したロッドの選び方とおすすめロッドを紹介しますので、竿選びにお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人

当ブログにお越し頂きありがとうございます!

tsukiと申します。

筆者の経歴や実績は以下です↓

・関西の釣具店スタッフ(正社員)
→退職後、別の釣具店でアルバイト
・某釣りメディアで400記事以上の記事作成
・某大手釣具メーカー100周年記念サイトの一部コンテンツ作成
・人気釣りYoutuberプロデュースブランドのインスタ運用代行 など

こんな感じで、釣りに関わるコンテンツ作成をメインにフリーランスのWEBライター兼ブロガーとしていろいろしてます。

釣具屋から転職した後も、釣りと釣具が好きで、近所の釣具店でバイトしちゃってますね。笑

釣りはタナゴからマグロまで、ほぼオールジャンル。

SNSもちまちまと更新してます...↓

海上釣り堀に適したロッドの選び方

海上釣堀 竿 選び方

海上釣り堀に使用するロッドを選ぶ際は

  • 長さ
  • 硬さ

以上の2点を確認しておきましょう。

長さ

海上釣堀 竿 長さ

海上釣堀に必要な竿の長さは、3〜3.6mが標準的です。

長すぎると狭いイケスの中での取り回しに不便します。

短すぎると半遊動のウキ釣り仕掛けが使いにくいため、3m前後を基準にしておきましょう。

硬さ

海上釣堀 竿 硬さ

竿の硬さは対象魚によって適切なものが異なり、真鯛狙いではMクラス、青物狙いではMH〜Hクラスが適切です。

釣堀専用ロッドなら真鯛用や青物用などと表記されているため、参考にしておくとよいでしょう。

真鯛用で青物狙いも兼用する場合は、ハマチ程度までなら対応できます。

ブリなどの大型魚を狙いたい場合は、パワーがあるHクラスなど青物用の竿で、釣りをしましょう。

代用できるロッド

海上釣堀 ロッド 竿 代用

専用竿でなくても、竿の長さが近い、シーバスロッドやショアジギングロッドも代用は可能です。

真鯛中心ならシーバスロッド、青物も視野に入れるならショアジギングロッドがおすすめ。

磯竿なら4号前後で3.6〜4m程度のものでも使えます。

海上釣堀おすすめロッド8選

海上釣堀 おすすめ 竿

海上釣り堀におすすめのロッドを厳選して集めました。

筆者が釣具店に勤務していた頃はロッドの仕入れも担当していましたので、その辺のランキング記事などよりは信用してもらって大丈夫ですよ。笑

【大阪漁具】海上釣堀 赤物RX 5号-360

マダイから中型青物に対応するオールラウンドな海上釣り堀ロッドです。

持ち運びに便利な中小継仕様。

リーズナブルで海上釣堀入門におすすめです。

全長継数自重仕舞寸法オモリ負荷参考価格
3.6m4本251g89.5cm4-12号5,000円前後

【ダイワ】シーパラダイス M-350

ダイワの海上釣堀専用入門モデルです。

強さと粘りで採用で魚浮かす高密度カーボン採用。

トップガイドはSiC仕様でPEラインのダメージを軽減し、糸絡みを抑えます。

全長継数自重仕舞寸法適合重量参考価格
3.5m4本250g100cm3-10号12,000円前後

【シマノ】シーマーク海上釣堀 4号 300

強さと軽さを備えたスタンダードなロッドです。

4号は青物に対応できるバットパワーのあるモデル。

SiCトップガイド仕様、軽量なロッドです。

全長継数自重仕舞寸法オモリ負荷参考価格
3m4本162g86.9cm1-15号11,000円前後

【宇崎日新】プロスペック海上釣堀 H360

国内生産で高品質ながらリーズナブルな宇崎日新製の海上釣堀専用竿です。

SiCトップガイド、視認性の高い穂先、滑りにくいEVAグリップを搭載。

Hクラスは、大型青物に対応するパワフルな設計です。

全長継数自重仕舞寸法オモリ負荷参考価格
3.6m4本250g98cm0.5-15号16,000円前後

【ダイワ】クラブブルーキャビン M-300・Y

きっちり曲がりこむ追従性のよいブランクが特徴の本格的な海上釣堀ロッドです。

穂先部分は、糸抜けに優れるIMガイド仕様で穂先絡みや糸絡みなどのトラブルを軽減。

継ぎ目は、パワーロスの少ないVジョイント採用でブレなく素早く魚を浮かせます。

全長継数自重仕舞寸法適合重量参考価格
3.5m4本175g89cm0.5-12号25,000円前後

【シマノ】シーリア 海上釣堀 M350

穂先にIMガイドを採用した本格派海上釣堀ロッドです。

強度の高いカーボン素材とパワーロスの少ない継ぎ目設計で強い引きに対応。

ラバーコーティンググリップで滑りにくく持ちやすいのも魅力です。

全長継数自重仕舞寸法適合重量参考価格
3.5m4本202g98.3cm3-7号25,000円前後

【シマノ】ボーダレスBB 350H4S-T

喰い込みに優れるソリッドティップ仕様で、ミャク釣りでも対応できるロッドです。

ガイドは全てSiC仕様でトラブルを軽減。

テクニカルなロッドでもパワーを求める方におすすめのロッドです。

全長継数自重仕舞寸法適合重量参考価格
3.5m4本207g97.5cm3-10号20,000円前後

【がまかつ 】海上釣堀 コアスペック 真鯛 3.0m

ソリッドティップでウキ釣りはもちろん、ミャク釣りなどさまざまな釣法に対応するロッドです。

穂先部は、糸抜け性能に優れるIMガイド仕様でトラブルレス。

復元力の高いカーボン素材でスムーズに魚を浮かせて取り込めます。

全長継数自重仕舞寸法適合重量参考価格
3m3本165g112cm0-12号37,000円前後

専用ロッドで快適な釣りを!

海上釣堀 真鯛

海上釣堀ではレンタルロッドがある施設が多いですが、性能が微妙なものも多く、釣りにくいことも多いです。

ぜひ、適切なロッドを用意してチャレンジしてください。

ロッド以外の道具や釣り方などに関しては別記事でまとめていますので興味のある方は以下記事もぜひ参考にしてください↓

tsuki

日本ブログ村ランキングに参加しています。

これからもより質の高い記事を更新していきますので、応援宜しくデス!

日本ブログ村

-海上釣り堀
-, , ,