バチ抜けシーズンは、比較的手軽にシーバス釣りが楽しめます。
大阪湾でもバチ抜けパターンは成立し、ポイントも豊富です。
本記事では、大阪湾のバチ抜けシーバス実績ポイントを紹介します。
大阪湾バチパターン攻略の参考にしてください。
※本ページはアフィリエイト広告を利用しています
この記事を書いた人
当ブログにお越し頂きありがとうございます!Tsukiと申します。
魚を釣るには、まず釣り方を理解して、適切な道具を選ぶのが近道です。
当ブログでは、日頃から沢山の商品に触れている筆者が、経験に基づく釣り方や本当におすすめできるアイテムを厳選して紹介しています。
実際の使用感やお客様・業界人の口コミなど、リアルに基づいて選定していますので、その辺のまとめ記事よりは信用してもらっても良いですよ!笑
お問い合わせやタックル相談などはSNSのDMなどでも受け付けてますので、お気軽にどうぞ。
判る範囲でお答えします↓
大阪湾バチパターンの釣れる時期・時間帯
釣り場も大事ですが、釣れる時期と時間はきっちりと把握しておきましょう。
タイミングを外すと良いポイントでも釣れません。
釣れる時期
例年安定した釣果がで始めるのは、ゴールデンウィーク終盤の5月初旬からです。
場所にもよりますが速い場所であれば4月の3週目くらいからでも釣れる場所もあります。
時期の終わりは早い場所で6月、遅い場合は6月の半ばあたりまでです。
釣れ始めの時期に満月の大潮と重なるとバチも多く抜けていて、好釣果になる傾向があります!
釣れる時間帯
釣れる時間帯は、日没後の1時間程度がメインです。
時間で言えば、夜の7時〜8時くらいまで。
明かりがある場所などは日没の薄暗い状態が続くため、バチも長い時間抜けていることもあります。
とはいえ、釣果が出やすいのはやはり日没後1時間程度です。
釣り場紹介
筆者がよく通っている大阪湾(南大阪)のバチ抜け実績ポイントを紹介!
毎年実績の安定して実績のあるポイントです。
貝塚港
貝塚市にある車が横付け可能なポイントです。
足場がよく、釣り可能なエリアであればどこでも釣れます。
かなり広いエリアですので、遠投して広い範囲を探るのがおすすめです。
例年4月末〜5月初旬に釣れ始めます。
汐見埠頭砂上げ場
泉大津市にあるポイントでこちらも車の横付け可能。
例年他のポイントよりも早く釣れだすポイントで4月末、早ければ4月半ばには釣果が出始めます。
混雑しがちなポイントなので、混んでいたら移動しましょう。
浜寺運河
高石市と堺市になるのかな?広い運河です。
車はコインパーキングが点在しているのでそちらを利用。
運河を歩きながらバチが抜けていそうなポイントを撃っていきます。
結構遅い時間帯まで抜けていることもあるので、他のポイントのついでや帰りに寄ってみるのも良いでしょう。
大阪湾バチ抜けシーバスおすすめルアー
大阪湾バチ抜けシーバス攻略におすすめのルアーは、デュオのマニック95と115です。
抜群の飛距離と引き波が最高!
飛距離とアピールを重視したい時は115サイズ、ショートバイトばかりなど115で喰わない場合は95サイズで喰わせましょう。
思考停止でコレ投げておけばOK!なルアーです。笑
それくらい釣れます!
バチ抜けパターンで手軽にシーバスゲット!
どのポイントでも釣り方は基本同じでバチ抜けルアーを投げて竿を立ててゆっくり巻くだけです。
サイズに関しては運要素が強いですが、20cm程度のセイゴクラスから大きいものは80cm以上のスズキクラスまで釣れますので、ランディングネットは必ず用意しておきましょう。
タイミングさえあえば驚くほど簡単に釣れますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
他バチ抜け関連記事をまとめていますので、以下もぜひ参考にしてください。
基本的な入門↓
バチ抜けおすすめロッド↓
バチ抜けおすすめルアー↓
楽天市場やYahooショッピングも、買い周りやクーポンなどタイミングによってはお得ですが、常時安いのは基本Amazonですね。
プライム会員になってない方は、初月無料で好きなタイミングで解約できるので、一度試されてみては?