サビキ釣り

【リール】サビキ釣り初心者におすすめ!入門リール3選を紹介!

2020年5月22日

海釣り入門でも人気のサビキ釣り。

どんな道具でも簡単に手軽に釣れますが、適切なリールを選べばより快適に釣りができます。

本記事では元釣具屋の筆者がサビキ釣りに最適なリールの選び方やおすすめのリールを紹介していきます。

リール選びに悩まれている方は、ぜひ参考にしてください。

釣り方やその他道具に関してはこちら↓

https://tfishing.net/howto-sabiki/

サビキ釣りリールの選び方

サビキ釣りに必要なリールの選び方を確認しておきましょう。

大きな魚とのやりとりはあまりしないので特別高級なものは必要ありません。

サイズ

サイズは各メーカー2500〜3000番サイズのスピニングリールを選びましょう。

ナイロンラインの2号が100m以上巻き取れたら十分で、上記サイズがコンパクトで軽いため、おすすめです。

汎用性が高いサイズのため、各種ルアーフィッシングにも◎

軽さ

リールはできるだけ軽いものを選ぶと各操作もスムーズにできて疲れにくいのでおすすめです。

値段が高いリールほど軽量な素材を採用されているものが多く、重量は軽くなってくる傾向があります。

防水性能

長期間使用するのであれば防水性能にもこだわりましょう。

リール内部に海水が侵入しにくくなるように作られていて、潮噛みなどのトラブルを防いでくれます。

シマノではコアプロテクト、ダイワではマグシールドなどがそれぞれの防水機構で若干値段が上がりますが、これらが採用されているリールだとより安心です。

サビキ釣りにおすすめのリール3選

サビキ おすすめ リール

元釣具屋の筆者がサビキ釣りにおすすめのリールを厳選。

どれも1万円以下でリーズナブルながらしっかり使えるリールですよ。

釣具店時代はリールの仕入れも担当していましたので、その辺のランキング記事よりは信用してもらって大丈夫です。

【シマノ】シエナ C3000

5000円以下のリーズナブルなシマノの入門モデルです。

ナイロンライン付きで釣りもすぐに始められます。

ガタつきの少ない設計でしっかり安定した巻き取りが可能です。

【ダイワ】レブロス LT 3000D-C

入門クラスでは超軽量のリールです。

軽量ながらしっかりした設計で安心感も抜群。

前モデルから入門用リールとして高い評価を受け続けています。

【シマノ】ナスキー C3000

コアプロテクトが採用された防水性能の高いリールです。

重量は上記のレブロスよりも重い設計ですが、その分耐久性は抜群。

長い間使いたい人にはこちらのリールがおすすめです。

メンテナンスも大事!

出典:シマノ

リールの性能が良くても、最低限のメンテンスを行っていないとリールの性能は落ちてきます。

釣行後はなるべく速めに流水で水洗いをして海水を洗い流し、風通しがよい日陰で乾かしましょう。

流している時はドラグを締めて、乾燥時はドラグを緩めてください。

これだけでもメーカー製のリールであれば長期間回転性能が維持できます。

適切なリール選びはもちろん、適切なメンテナンスを行って釣りを楽しんでくださいね。

-サビキ釣り
-, , ,