天秤ズボ釣りは青物やマダイなど引きの強い魚の数釣りが楽しめます。
釣果を上げるには適したスペックの釣り竿選びが重要です。
本記事では天秤ズボ釣りに適した竿の選び方とおすすめアイテムを厳選して紹介します。
天秤ズボ釣り用の竿選びにお悩みの方はぜひ参考にしてください。
天秤ズボ釣りロッドの選び方

天秤ズボ釣りに使用する竿は
- 長さ
- 調子
- 硬さ
以上3つを確認して選びましょう。
長さ

釣り竿の長さは2〜3m以上がおすすめです。
仕掛けが長めで短い竿は扱いにくくなります。
やりとりの際も竿が長めのものが余裕が出て強い引きに対応できます。
調子

調子は強い引きに対応できる6:4調子がおすすめです。
柔らかいため、仕掛けの安定性もあり魚のタナから外れにくいメリットもあります。
7:3調子竿でも問題なく、操作性を重視したい人におすすめです。
硬さ(オモリ負荷)

オモリ負荷は使用するエリアに合わせたものを選びます。
和歌山方面では100号前後のオモリを使用するため、80〜120号対応のロッドがおすすめです。
その他のエリアでも仕掛けは重たいことが多いため、60号以上に対応できるオモリ負荷を備えたものを選びましょう。
天秤ズボ釣りおすすめロッド3選

天秤ズボ釣りにおすすめのロッドを厳選して紹介します。
筆者が釣具店に勤務していた頃はロッドの仕入れも担当していましたのでその辺のランキング記事などよりは信用してもらって大丈夫ですよ!笑
【シマノ】ライトゲームBB モデラート Type73 H225
汎用性が高い細身軽量7:3調子の竿です。
オモリ負荷の対応幅が広いため、さまざまなエリアに対応できます。
パワーは弱めの竿なのでハマチくらいまでの中型魚メインの釣りにおすすめのロッドです。
全長 | 継数 | 仕舞寸法 | 自重 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.25m | 2本 | 116cm | 153g | 30-150号 | 15,000円前後 |
【アルファタックル】グラスラム 255S
粘り、強度重視のグラスソリッドロッドです。
柔軟な6:4調子で口切れやハリス切れなどのバラしを軽減。
重量は重たいロッドですが、強度は抜群なので強引なやりとりも可能です。
全長 | 継数 | 仕舞寸法 | 自重 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.55m | 1本 | 211cm | 572g | 60-120号 | 23,000円前後 |
【ダイワ】ゴウイン アオモノ M-235
強度抜群の1ピースロッドです。
肉厚なカーボンブランクスで青物の強烈な突っ込みに対応。
主導権を与えないバットパワーでオマツリの防止と手返しアップができます。
全長 | 継数 | 仕舞寸法 | 自重 | オモリ負荷 | 参考価格 |
2.35m | 1本 | 192cm | 290g | 50-150号 | 35,000円前後 |
強度が高いロッドがおすすめ!

天秤ズボ釣りでは時合いになると船中のあちこちで釣れる場合があります。
釣れるタイミングで手返しよく釣るためには強度のあるロッドがおすすめです。
適した竿を選んで青物やマダイの数釣りを楽しんでください。
ロッド以外のアイテムや釣り方に関しては別の記事でまとめていますので、こちらもぜひ参考にしてください↓
- お急ぎ便で荷物が早く届く!
- TV番組、アニメ、映画がめっちゃ見れる!
- PrimeMusicで200万曲以上聴き放題!
- PrimeReadingで対象の本漫画読み放題!
- AmazonPhotosで写真の保存可能!
月額500円ですが、30日間無料でいつでも解約可能。
prime会員以外のamazonやyahoo、楽天などは配送が遅くなることもあるため、負担でなければ入っておくのがいいです!
ショッピング以外のコンテンツも充実しててかなり便利ですよー↓

にほんブログ村ランキングに参加しています。
これからもより質の高い記事の更新を目指しますのでクリックで応援宜しくお願い致します↓
コメント